母ちゃんたち、こんにちは
先日は僕の熱いメッセージを読んでくれてありがとう!
これからはこの「母ちゃんたちを絶対に幸せにする公式ライン」も見てくれたら嬉しいです
最近ね、僕のDMに「どうしたらいいですか?」とか「困ってます!」ってメッセージを頂くことがとても多いんです。
こんなにたくさんの母ちゃんたちが困ってるなんて、本当に心配で、僕にできることってなんだろうって本気で考えて。
困ってる原因は様々だから、僕の知らない困り事もいっぱいある。
でもせっかく僕に相談してくれたし、絶対に力になりたくて、必死で調べて一人ひとりにお返事してます
でも、これじゃ本質は解決しないかも
僕がこの公式ラインを作ったのは、日本一母ちゃんたちを助けるアカウントにしたいから!
だったら、母ちゃんたちの困りごとの本質を解決しなきゃダメなんじゃないかって。
僕は投資の勉強を10年続けてきたけど、実は心理学にも興味があってたくさん本を読んでるんだよ
成功している経営者の哲学とか、コーチングの本、マネージメントとかも興味があってたくさん勉強してる。
「困ったことは起こらない」
なんて言われても、そんなことはないって思っちゃいますよね
でも、本当に困ったことって起きないんです。
それでも僕のところには「困ってる」って人からたくさんDMが届きます
実は、それって困ってるんじゃなくて、「学んでる」んです!
知ってましたか?
人間というのは、本当に困らないと学ばないんです。
親は子供に困らせたくないから、あれもこれも覚えなさいって言っちゃいますよね!
僕もよく言われました
でも本当は、困ってから学んでも遅くないんですけどね!
子供を思う優しい親心だけど、本質を見るなら、子供が困ってから一緒に学ぶ方がずっと子供のためになる。
人は個性がいっぱいあるからこそ、どこで本当に困るかわからない。
母ちゃんたちも日頃から節約とか頑張ってるけど、本当にお金に困ったことってありますか?
本当にお金に困るって、かなり落ちぶれたとき…。
その落ちぶれたときに初めてお金のありがたみがわかるんですね。
それまではお店のありがたさなんて忘れちゃって、お金のありがたみも忘れちゃうんです。
お金がある時に、ちゃんとお金のありがたみを感じることって、本当に大切。
でもこれって実はとても難しいから、みんな忘れちゃってる。
僕の大切なフォロワーの母ちゃんたちには、改めて「お金のありがたみ」を忘れないでねって伝えたいです。
どんなに教えても、伝わらないことってあるんです。
だから「お金より友情が大切だ」とか言う人もいます。
でも、お金があっても友情はできますよね。
僕の学校の先生は「英語ぐらいできないと困るぞ」と言ったけど、僕は未だに困ってない
だから英語はしないんです
ただ、もし外人の彼女でもできたら、話が通じなければ困るから学ぶかもしれません。
人間というのは「困ってる」と思うと相手がかわいそうに見えます。
でも実は、その人は今一生懸命学んでいるんだなって、そういうふうに見てあげてほしいんです。
ちょっと例えて話すのが難しいですが、例えば家庭内暴力がある場合、それはその人が過去に暴力を受けていたとか、何かあったからといって、暴力を正当化してはいけないんです。
本当に辛い時、人はそこから逃げ出します。
出て行けば、本当はそれでいいんです。
出て行けば、自分の問題を解決しなければならない状況に直面するからです。
だから、人が困ってる時、それは今何かを学んでいるんだと思って見てあげてください。
もちろん自分がなにか困っているときも同じで、「自分は今学んでいるんだな」って思ってくださいね。
この話ってちょっと難しいので、他の公式ラインではなかなか話せなくて。
でもここの公式ラインなら話せる話だなって思ってます。
この「困ってるときは学んでる」っていうのを半分でも理解するだけで大丈夫です。
もしこのことを世界中がわかったら、世界中が平和になっちゃうレベルですごいことですから。
もちろんこれからも「困ったこと」があったらDMしてください!
一緒に学んで助けます
「お金に困ってる」って母ちゃんも、お金のありがたみを感じながら解決できる方法を一緒に学びましょう
絶対に母ちゃんたちを幸せにするって決意したベンテクです!!
お金では言い表せない、何億円以上にも相当する価値ある情報を提供したい
これからも配信を楽しみにしてくれたら嬉しいです