ガチで超優秀情報のPRなので最後まで読んでくれると嬉しいです
先日、母ちゃんと一緒に大好きな酢飯のまぐろ丼を食べてたら

「定年して働けなくなっても毎月お給料がもらえたら安心なんだけどなぁ〜」
って言ってました。
確かにドーンと退職金をもらうのも嬉しいけど、そんなに期待できないし
毎月お給料みたいに年金以外の収入があったら安心ですよね
僕は頭悪いので大学に行ってませんが
弟は我が家の突然変異なので大学へ行きました

母ちゃんは「嬉しい悲鳴だぁ〜!」なんて言いながら
なけなしの貯金から大学費用を支払ったみたい!
僕は少食ですが
弟は部活もやってたのでメチャ食べる
高校から帰ってくると食パンを一斤食べてから夕食!!
弁当も超ビックなタッパーにギューギュー詰め!!
唐揚げなんて「何匹分食べんねん!!」ってくらい食べてました
「米がない!肉がない!」って母ちゃんはヒーヒー言ってましたよ

毎月の食費だけでも大変なのに
そのうえ大学費用まで…
とはいえ本人が「大学に行きたい」と言えば行かせてやりたいのが親心ってやつですよね
僕の家は大学に行ったのが弟1人だけでしたが
母ちゃんたちの家はどうですか?
今は「大学行って当たり前」っていうくらい多いんじゃないかな
4年間の学費は私立なら約460万円、国立でも約240万円必要なんだって!
下宿したらもっとお金が必要だし、自宅からでも交通費も必要だよね!
これを子どもの人数分支払うって…
母ちゃんや父ちゃんがしっかり働いて稼いでたって足りなくなるのも無理はない!!!
2022年(令和4年)の平均年収は458万円!
平均より多い年収500万円以上を稼いでいても貯金がないのは当たり前かもです
でも考えてみると変な話ですよね…
だって平均より多い年収500万を稼いでるってことは
子供の頃から努力して勉強してきた結果のはず!

しかも子供を立派に育てたから貯金がないなんて…
なんか理不尽なんじゃないかな
だから僕はずっと頑張ってきた母ちゃんたちを応援したい
「今は働いてるから大丈夫だけど老後のお金がないんだよねぇ〜」
って母ちゃんたちにこそ活用してほしい情報です!!
僕が信頼してる友だちも始めてるんですよ
彼も子供がいる親世代!!
本当に上手に資産運用してて気持ちも豊かに生活してます
https://huwahuwa4900.com/real-estate/renosyok/
年収500万円以上の限定情報!!
縛りが厳しい分、本当に優秀なので
いつも僕を応援してくれる母ちゃんたちだけに教えたい
ずっと頑張り続けてる母ちゃんたちに幸せな老後をお届けします