僕は猫が大好きでうちにも可愛い子ちゃんがいますが、いつも寝てる

本当に気持ちよさそうに寝てるので僕も一緒に寝ちゃったりします
そうは言っても毎日猫ちゃんペースで寝るってわけにいかないので羨ましいですねw
母ちゃんたちは毎日しっかり眠れてるかな?
人間も動物だから猫と同じくらい寝るといいのかも??
日向ぼっこしながらのんびり寝て、あ〜そろそろ起きようかなぁ〜って伸びをする生活ができたら人間も幸せなんじゃないかな
逆に毎日目覚まし時計で叩き起こされる生活をしていたら、猫だって体が変になっちゃいそう

ってことは人間だって体が変になっちゃって当然だよね…
睡眠不足で体に現れる不調はたくさんあるみたい!
ちょっとしたミスを繰り返す
たいして無理もしてないのにすぐに風邪をひく
言葉がパッと出なくてついつい「あれ」とか「それ」って言ってしまう
元気ドリンクやブラックコーヒーを飲まないとやる気が出ない
食べられるときと食べられないときの差が激しくて、若い頃よりも体重が増えた
のび太くん級にベッドに入った途端寝ちゃう
信号を待っているだけなのに眠い
7時間も寝るなんて日がない
食後は眠気に襲われて思わず寝ちゃう
コレ全部、原因は睡眠不足にあるんです!!
しかもしかも!怖いのはコレだけじゃないんですよ
なんと!睡眠不足だと【ハゲる】!!!

実は【睡眠不足だとハゲる】には科学的根拠があります!
もちろんハゲる原因は加齢などもありますが、生活習慣の乱れ、特に睡眠不足が関係してるんだって!
睡眠には体や心の疲れを回復させる成長ホルモンが出ています!
この成長ホルモンは子供だけじゃなくて、母ちゃんたち世代も出てるんですよ
睡眠時間だけはちゃんと確保してるって母ちゃんでも、睡眠の質が下がっていませんか?

ストレスがあると寝ていてもスッキリしない…睡眠の質が下がっている証拠です!
睡眠不足が髪の毛や頭皮に与える影響は色々ありますが…
成長ホルモンが出にくい!
血行が悪い!
髪の成長を促す毛母細胞の成長が遅い!
2014年に発表された『日本医事新報』で解説されています!
母ちゃんたちにはずっと元気で健康でいてほしい!!
科学的に【睡眠不足はハゲる】って言われちゃうと、ますます睡眠の大切さを感じますよねw
女性用ウイッグのCMをよくテレビでも見かけるってことは、それだけ悩んでる人が多いってこと!

母ちゃんたちの中にも「実は悩んでて…」って人がいるかも
まずはぐっすり寝てストレスを溜めないように
猫ちゃんみたいに温かい炊飯ジャーの上で寝るってわけにいかないけど、ゆっくりリラックスしてたっぷり寝てくださいね
これからも母ちゃんたちが活き活き生活できるように情報を発信していくから楽しみに待っててねぇ〜♬